桜 2025 / Sakura 2025

今年、2025年の桜の開花は関西、東海地方では平年並み関東、東北では少し早いとのことです。3月も寒い日があり、関東での開花は平年並みとのことでしたが、温かくなり一気に開花しました。写真は、名古屋城(東海地方)の桜で、3月 … 続きを読む

北沢浮遊選鉱場 / Kitazawa Flotation Plant

北沢浮遊選鉱場跡は、新潟県佐渡市にある歴史的な産業遺産で、かつて佐渡金山で採掘された鉱石を処理するための施設でした。ここでは、「浮遊選鉱法」と呼ばれる技術が用いられ、鉱石を効率的に選別していました。施設内には「シックナー … 続きを読む

醍醐天皇後山科陵 / Daigo Emperor’s Go-Yamashina Mausoleum

京都は1000年以上にわたり日本の都として栄え、多くの歴代天皇が静かに眠る御陵が点在しています。その中の一つに「醍醐天皇後山科陵」があります。醍醐天皇後山科陵は、第60代天皇である醍醐天皇の御陵で、円形の形をしています。 … 続きを読む

雪の宿根木 / Snowy Shukunegi

宿根木は、新潟県佐渡島の南西部に位置する歴史ある漁村で、江戸時代からの町並みが今も残っています。この地域はかつて北前船(きたまえぶね)の寄港地として栄え、多くの船主や船大工が住んでいました。宿根木の特徴は、狭い路地に密集 … 続きを読む

醍醐寺 / Daigoji

醍醐寺は京都にある歴史ある寺院で、豊臣秀吉が盛大な花見大会を開催したことで知られています。特に、三宝院の庭園は秀吉自身が設計したもので、美しい景観が今も残っています。また、五重塔は京都府内で最も古い木造建築であり、平安時 … 続きを読む

河津大噴湯 / Kawazu Geyser

河津の大噴湯(かわづ の だいふんとう)は、静岡県河津町にある自然の噴泉です。この噴泉は、普段は止めておいて、1時間ごとに噴き上げています。噴き上がる温泉の高さは約30メートルにも達し、迫力満点の光景が楽しめます。この噴 … 続きを読む

姫路城 / Himeji Castle

姫路城は兵庫県姫路市に位置し、「白鷺城(しらさぎじょう)」の愛称で親しまれています。その美しい白さは、しっくいですが、「屋根目地漆喰(やねめじしっくい)」という特殊な技法により強調されています。この漆喰が瓦の目地に用いら … 続きを読む

弥山 / Mount Misen

弥山(みせん)は、広島県宮島にある神聖な山で、美しい景観や歴史的な名所が魅力です。ロープウェイを利用して、弥山山頂付近まで快適にアクセスできます。ロープウェイの終点から山頂までは徒歩で約30分ほどかかりますので、歩きやす … 続きを読む

宮島の五重塔 / Five-Story Pagoda on Miyajima

宮島の五重塔(ごじゅうのとう)は、宮島の厳島神社近くにある歴史的な建築物です。1407年に建てられたこの塔は、和様と唐様(中国風建築様式)が融合した美しいデザインが特徴です。高さは約27メートルあり、内部は一般公開されて … 続きを読む

厳島神社 / Itsukushima Shrine

宮島(厳島)、広島県にある日本三景の一つで、美しい自然と文化的遺産が魅力です。その中心にあるのが、厳島神社です。この神社は、海の上に建てられた朱色の大鳥居と、社殿が特徴で、世界遺産にも登録されています。厳島神社の歴史は古 … 続きを読む

十日えびす / Toka Ebisu

十日えびす(とおかえびす)は、商売繁盛や家内安全を祈願する祭りで、毎年1月9日から11日にかけて主として西日本で行われ、大阪では盛大に祝われます。この祭りは「えべっさん」とも呼ばれ、えびす神(商売繁盛の神様)を祀る神社が … 続きを読む

豊洲公園の夜景 / Night view of Toyosu park

東京湾の夜景は、都会の洗練された美しさと海の静けさが融合した魅力的な景観です。特に、レインボーブリッジや東京タワーのライトアップが海に映り込む様子は圧巻で、多くの観光客や地元の人々に愛されています。東京湾を巡るクルーズも … 続きを読む

伊豆のめぐみ -滝、清流、わさびに富士山!- 2025 / Blessings from Izu! -Waterfall, River, Wasabi & Mt. Fuji! – 2025

河津の祭りの直前になりますが、1/29に河津町へ踊り子号で行きます。第一線で活躍している通訳案内士が参りますので、勉強がてら参加されては如何でしょうか? It will be just before the Kawazu … 続きを読む

初景滝 / Shokeidaru

河津七滝(かわづななだる)は、静岡県伊豆半島、河津町に位置する美しい滝群で、特に初景滝(しょけいだる)は観光客に人気があります。ここでの「滝(だる)」という読み方は、地元の方言「たる」に由来しています。河津七滝は、7つの … 続きを読む

浄蓮の滝 / Joren Falls

浄蓮の滝(じょうれんのたき)は、静岡県伊豆市にある美しい滝で、日本の名水百選にも選ばれています。この滝は天城山の豊かな自然の中に位置し、高さ約25メートル、幅約7メートルの壮大な景観を楽しむことができます。滝壺の周辺には … 続きを読む